にく太の場所はこちら
ちょっと分かりづらいところにありますが、下の外観の写真を目印に進んでもらえばすぐに分かると思います!
車・バイクで行くときに注意して欲しいこと

この矢印で示している信号機ですが、めちゃくちゃ待ちますので極力避けてください。大事な時間をムダにしないためにも・・・。

この方向で進入した時に待ちます。つまり、ここだけの話、別の方向から進入すればササササーッと通り抜けることができます。
お店の外観

信号の話はさておき、こちらがお店の外観。昔お弁当屋さんだったのでしょうか?看板とかはそのままになってます。正直、お店に入るまでは「本当にここで営業してるのか?」と心配でした(笑)

でかでかとメニューが貼り出されています。全部のせが気になりますが、初めてということもあり「王道カツカレー」にすることに。嫁さんはバーグカツカレー。
いざ、店内へ

テイクアウト専門店ということで店内は結構狭いです。写真の左側が厨房になっています。
配達もやっているようで、私たちが行ったときにはスタッフが一人で切り盛りされていました。タイミングによってはちょっと待つかもしれません。

店内あった、かわいらしい黒板。やっぱり、カツカレーが1位なんですねぇ。バーグかつは、ぎゅう太特製で黒毛和牛使用みたい。この時点で嫁さんのやつを一口食べることを固く決意しました。
家に持って帰って、ゆっくり食べよう

持って帰る間、カレーの香りが車に充満しますので家に帰る頃には食欲が極限まで高まります。すぐにかぶりつきたくなるのを我慢して写真を撮りました。

ルーをぶっかけて、まずはカツを食べてみました。
「う、うまい!」
ラードで揚げているのでしょうか、香りがすごく良いです。
ルーもコクがあってうまい。90番のカレーに若干似ていますが、にく太のカレーは牛すじがたっぷり入っているのでもっと食べごたえがある感じっすね。

嫁さんが注文したバーグかつカレー。てか、バーグかつって何なんすかね。ハンバーグのかつってことでしょうか。メンチカツとは違うのでしょうか。

一口食べさせてもらったところ、すげーうまかったです。味は、語弊を恐れずに言えば・・・メンチカツでした。
にく太のテイクアウトカレー、お休みの日のランチにいかがでしょうか?男性諸君は全部のせにチャレンジしてみてください!
おまけ
今日はSatanicpornocultshop / AtoZ3 – Around The World In A DayをBGMにして作業しました。「B-S, Summer Breezin’ for D.J.April」が最高です。
[…] 【鹿児島市城南】牛すじがゴロゴロ入った、にく太のカレーはいかが? […]